fc2ブログ

ケビンの写真日記、庄内緑地の野鳥

身近な野鳥をメインに色々な分野の写真です

今日の鳥&空230609

今日は午前中野暮用

緑地は午後から行ってきました。

オオヨシキリは相変わらず大声で鳴いてますが

ミソゴイは見当たらず。

もう飛んでったんかなぁ?

そういえばオオヨシキリも今日は声だけ

撮影せず・・・根気が無かったから。

本日撮影画像

c3750.jpg
矢鱈ムクドリが飛んでました。


c3754.jpg
空画像にしようかと思いましたが鳥の方で。ムクドリの群れです、この何倍も飛んでました。


c3752.jpg
今日は18-400だけの撮影。カワラヒワは何とか移せる距離に来てくれた。


c3751.jpg
セキレイはヒョコヒョコ寄ってきます。
今日の鳥はここまで・・・ムクドリ以外は少ないです。


今日の空
c3753.jpg
クラゲの足みたいに垂れてる尾流雲のように見える。


c3755.jpg
22度ハロが一部分だけ見えてました。


c3756.jpg
ちっちゃな積雲が面白い感じだ。画像処理次第ではもっと面白くできそうだが・・・
まぁこんなもんか。



今日の太陽
c3757.jpg
巻層雲ごしの太陽です・・・黒点が沢山。

今日は何か気分が乗らんですわ・・・こんな日はトリスハイボールで楽しみます。


今日は以上です。
スポンサーサイト



  1. 2023/06/09(金) 18:51:25|
  2. 未分類
  3. | コメント:0
<<今日の鳥や空230610 | ホーム | 今日の鳥と空230608>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

kevin

Author:kevin
ガキの頃から星と写真が好き。
現在は野鳥と雲、太陽をメインに何でも撮っています。
ホームページは「ケビンのアトリエ」で検索してください。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (780)
猛禽 (72)
鳥等 (696)
ツーリング (5)
航空機 (24)
天文 (17)
雪景色 (1)
イカル (3)
レンジャク (2)
スズメ (1)
色々 (15)
コマドリ (3)
アリスイ (1)
アカハラ (1)
シギチ (1)
ササゴイ (16)
アオバズク (3)
イソシギ (4)
オートバイ (1)
サギ (6)
気象 (3)
雲 (18)
コルリ (3)
モズ (1)
イタチ (1)
コウノトリ (1)
ツツドリ (2)
イソヒヨドリ (1)
オオルリ (2)
コサメビタキ (4)
月 (5)
彩雲 (2)
エゾビタキ (2)
自動車 (1)
トケン (1)
カワセミ (10)
ノスリ (1)
ノゴマ (4)
キビタキ (4)
オオムシクイ (1)
花 (4)
カワラヒワ (2)
夕景 (2)
ヒヨドリ (4)
ユリカモメ (1)
オオワシ (1)
アカゲラ (1)
陸自 (1)
ミコアイサ (1)
カモ (1)
バン (2)
縄文 (1)
つき (1)
カシラダカ (1)
シメ (2)
トラツグミ (1)
シロハラ (1)
ジョウビタキ (1)
犬 (3)
ヤマセミ (1)
ベニマシコ (1)
マラソン (1)
オシドリ (1)
風景等 (1)
クロツグミ (1)
過去画像 (119)
赤外線写真 (3)
ヨタカ (3)
コゲラ (2)
過去画像(鳥) (30)
星空 (1)
セッカ (2)
過去画像(星、鳥) (7)
ホオジロ (1)
コチドリ (2)
ムクドリ (1)
ゴイサギ (1)
メジロ (2)
カワウ (1)
コアジサシ (3)
コムクドリ (1)
鳥と気象 (2)
機材 (2)
絵 (1)
ムシクイ (1)
コノドジロムシクイ (1)
大気光学現象 (1)
ヌートリア (2)
過去画像(雲、鳥) (2)
過去画像(古代) (1)
鳥&天文現象 (1)
オオコノハズク (1)
へび (1)
鳥&雲 (17)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する